シルクパジャマは、快適な睡眠環境づくりに役立つアイテムとして、多くの人に愛用されています。
好まれる最も一般的な理由は、「肌への優しさ」と「快適な着心地」ではないでしょうか。
もしシルクパジャマが、睡眠の質と記憶力向上にまで影響を与えるとしたら、どうでしょう。
今回は、睡眠と記憶力に着目し、シルクパジャマの魅力をお届けします。
なぜ睡眠は重要なのか?
人や動物が眠ることは、敵に襲われるかもしれない危険な行為です。にもかかわらず進化の過程でも睡眠は無くなることなく、人生の3分の1の時間を睡眠に費やしています。
それほど生きるために睡眠は重要ということです。
睡眠を取ることで、私たちの体はリフレッシュされ、疲れやストレスから回復することができます。
また、睡眠は私たちの脳にとっても重要です。睡眠中には、脳が学習した情報を整理し、記憶を定着させるという働きがあります。
つまり、十分な睡眠をとることで、体も脳も心も最適化されるのです。これは生き物に備わった最強の薬とも言えます。
睡眠と記憶力
脳のメンテナンス
睡眠をとったあと、頭がすっきりして回転が良くなる感覚ってありますよね。これは、脳が睡眠中にメンテナンスを行ったからです。
よく、睡眠は脳の休息のためと思われがちですが、脳は睡眠中もフル回転で稼働しています。
徹夜明けや寝不足で頭が回らない感じがするのは、メンテナンスが行われていないからです。
では、脳のメンテナンスとは?
起きている時に取り入れた情報は、まず脳の「海馬」という部分に一時保存されます。
「海馬」は一時保存する場所なので、容量がいっぱいになると新しい情報を保存することができません。
新しい情報を保存するためには、「海馬」に一時保存された記憶を長期保存できる他の場所に移し、容量を空ける必要があります。
それが睡眠中に行われているのです。
ある研究で、睡眠中に「海馬」から「大脳新皮質」に流れる電気の存在が確認されています。
寝る前の記憶は「海馬」から引き出され、寝た後は「大脳新皮質」から取り出される。つまり、記憶の保存場所が睡眠中に移動しているのです。
徹夜や睡眠不足が続くと、頭が回らないというあの感覚は、海馬が容量オーバーで新しい情報が保存できない状況だったからなのですね。
そして、睡眠不足は集中力も奪います。
十分な睡眠をとることで、私たちはより効果的に学習し、長期的な記憶を形成することができるのです。
寝て忘れる
睡眠は記憶を忘れるという役割もあります。
長期で覚えておく必要のない情報やツライ気持ちなど、すべてを記憶していると、必要な記憶を探し出すのにエネルギーが必要になるからです。
部屋の整理整頓と同じで、物がいっぱいだと探すのが大変ですが、片付いた部屋だとすぐに見つかりますよね。
寝ると できるようになる
ある本で、ピアニストが「夜中まで練習してもマスターできなかったところが、翌朝になるとなぜか弾けるようになっている。それが頻繁にある。」と言っていた話がありました。
睡眠は運動スキルも高めるそうなのです。
運動スキルの記憶も睡眠中に移動が行われているのですが、前述と違って、脳の運動野という部位に移され、意識しなくても自然とできるようになるというのです。
この運動スキル向上のカギになるのが、8時間睡眠の場合は最後の2時間。また昼寝でも効果が証明されています。
忙しいからと、この時間を犠牲にすると、記憶力も運動スキルも向上せず、日中のパフォーマンスを維持できなくなります。
現代生活(特に日本)では、多くの人がそんな状態です。逆に言えば、質の良い睡眠を取ることでパフォーマンスが上がり、まわりと差をつけることも可能になるということです。
大リーグの大谷翔平選手は、睡眠にも徹底したこだわりがあるそうで、平均8時間半~9時間は寝るようにしているといいます。
オフシーズンでは、10時間以上の睡眠に昼寝2時間も含めると、一日の半分くらい寝ているとか。パフォーマンス維持のために、ここまで徹底しているとはさすがです。
最適な睡眠の長さは人によって違うので、長ければ良いという訳ではありませんが、睡眠時間6時間以下が続くと、疲れやすくなったり、記憶力が低下したりと、あらゆる機能を下げてしまうと言われています。
自分に最適な睡眠時間を見つける方法
仕事や学校があり、起きる時間は固定されているので、寝る時間を早めて、自然に目覚めるのが何時間後かを調べます。
①まずは5日間、起きる時間の8時間前に寝る。
②睡眠負債がたまっていると、1~2日目は、8時間後に目覚ましが鳴っても、まだ寝足りないと感じるかもしれません。
②3日目くらいから、目覚ましが鳴る前に自然と目覚める時間が大体定まってきます。それが自分に最適な睡眠時間です。
シルクパジャマと睡眠の関係
睡眠と記憶力の重要性がわかったところで、シルクパジャマとの関係について考えてみましょう。
肌ざわり
シルクパジャマは、滑らかな肌触りで肌への負担が少なく、また空気を多く含んだ軽い素材です。このストレスフリーな着心地が睡眠を妨げないことに繋がります。
快適な温度
さらに、睡眠の質を高めるには、快適な温度を保つことが重要です。
暑い又は寒い環境だと、体が体温調整するために活動するので、副交感神経の活動が低下します。そのため寝つきが悪くなり睡眠の質が落ちるのです。
シルクの生地は薄いですが、繊維の中に多くの空気を含みます。
空気は熱伝導率が低いため、夏は暑い外気を、冬は冷たい外気を遮断してくれます。
おかげで冬は暖かく、夏は涼しく過ごすことができるのです。
そのため、副交感神経の活動が低下せず、寝つきが良くなります。
快適な湿度
また、熱の放出を助けるのが、シルクの高い吸湿性です。シルクはコットンの約1.5倍、吸湿性が高いと言われています。
体から気化した蒸気を素早く吸湿・放湿するので、スムーズに深部体温を下げ、深い眠りに入ることができます。
羊毛と羽毛も吸湿性が高い素材なので、寝具にとても最適です。スムーズに吸湿させるために、寝具をしっかり乾燥させることもお忘れなく。
保湿効果
また、睡眠中に肌が乾燥すると、かゆみや不快感が生じ、睡眠の質が低下することがあります。
布の繊維は大気中からある程度の水分を自然と吸収します。
素材によって吸収する水分量は異なりますが、シルクは公定水分率が11%、コットンが8.5%、ポリエステルが0.4%です。
ポリエステルはほぼ水分を含みません。シルクはコットンと比べても水分を多く含んでいることから、保湿効果が高く肌の乾燥を防ぎます。
よって、肌の状態が落ち着くので、睡眠を妨げません。
まとめ
睡眠の環境を整えることは、睡眠の質を高め、私たちの健康や生活の質を向上させることに繋がります。
睡眠は何よりも体にやさしく、最強の薬です。
記憶力UP、そしてすべてのパフォーマンスUPのために、ぜひ良質な睡眠時間をお過ごしください。