SUBE
シルクパジャマ【レディース 長袖上下セット】サテン/ネイビー×グレーフラワー
シルクパジャマ【レディース 長袖上下セット】サテン/ネイビー×グレーフラワー
受取状況を読み込めませんでした
ベースは知的な大人の雰囲気が漂うネイビー。上品で清潔感あるネイビーは日本人がとても好み好感度の高い色の代表です。水彩画タッチの大輪の花模様はグレーのグラデーションで描かれ、ネイビーに軽やかさをプラスします。凛としたノーブルな雰囲気でお休み時間を洒脱に格上げしてくれる、そんな柄です。縁取りのパイピングはアクセントとして馴染みもいいモカを使用。
洗濯機でも洗えるシルクパジャマ
京都の現代の技術が生んだ「洗濯機でも洗えるシルク」を100%使用。中性洗剤を使用すれば家庭用洗濯機で洗っても、本来のシルクに比べ、「白化現象(毛羽立ち白っぽくなる現象)」や「縮み」が起こりにくくなっています。
本来のシルクが洗濯で白化する原因は摩擦です。シルクはフィブリルという極細の繊維が束になっている状態なのですが、洗濯時の摩擦でそのフィブリルがバラバラにほつれ毛羽立ちます。その毛羽立ちで表面の色が白っぽくなるのです。
SUBEで使用する生地は、フィブリルがバラバラになりにくいよう架橋結合させることで、「白化現象」を起こりにくくし、洗濯機洗いが可能になりました。
また、水洗いでの「縮み」も防ぐため真空高圧加工を行っています。薬品や水を一切使わないので環境にも優しい加工方法です。生地なので全く縮まない訳ではありませんが、この加工により大きく縮むことを防いでいます。
製品サイズ
サイズガイドはこちら
アイテム詳細
商品品番 PJNIIZ0012
素材 絹 100%
原産国 日本
取扱い

お洗濯方法はこちら

























デザインで大切にしていること
SUBEのデザインは一見いたって普通のパジャマです。しかし、デザインの細部一つ一つに意味や機能があります。
それは快適な時間を過ごすための「暮らしの道具」としてデザインしているためです。

二つのポケット
SUBEのパジャマは左右胸にポケットを二つ付けました。ポケットがある部分は生地が二重になっていることに意味を持たせています。
ポケットがあり二重になっていることで、胸元をカバーする役目を付加しました。ナイトブラなど下着を付けている時はいいのですが、何も付けていない時は透けが気になるなど、なんとなく不安なもので、ポケットがあると少し安心感が生まれます。もちろん物も入れてください。
-
シルクの肌触りを邪魔しないため
生地端はロックミシンでかがるのではなく、袋縫いや伏せ縫いという生地端を包む縫製手法です。
なぜロックミシンを使わないかと言えば、ミシン糸は硬いから。ミシン糸というのは縫製中に強い抵抗がかかるため、切れないための強度が必要なためです。このロックミシンでかがった部分が硬くなってしまっては、せっかくのシルクの肌触りを損ないます。手間はかかりますが、見た目も肌当たりも良い袋縫いや伏せ縫いは、シルクパジャマでよく用いられます。
-
「暮らしの道具」としての シルクパジャマ
「ブランドネーム」や「洗濯ネーム(洗濯取扱い絵表示)」をパジャマの内側(肌側)には付けないようにしています。洗濯ネームはポケットの中、ブランドネームはポケットの横に付ければ肌には触れません。
このブランドネームもちょっと一手間かけました。高級感ある仕上がり感と肌当たりの良さを両立するため、「レピア織機」で織ったブランドネームの端をフワフワのウーリー糸でかがる方法をとりました。
洗濯絵表示のタグは、ポケットの中でもガサガサしないように、下着に使われている柔らかいタイプのものを使用しています。
-
コンバーチブルカラー
釦を全部閉めても、第一釦を開けても衿が落ちついて綺麗に見えるように設計しているので、首元が寒い時には閉め、暑い時には開けたりと、2デザインの衿を楽しめます。
また、衿元が深く開くと家であっても気になって落ち着かないです。ましてや旅行や入院時にはなおさら気になります…。
なので、第一釦を開けた時も深く開き過ぎないように釦位置を調整しました。
-
ウエストのゴムと紐
ウエストゴムの替え方ゴムをきつくしなくてもウエスト位置で落ち着き、ズレ落ちにくくするため、ゴムは2段で少し巾広めに作っています。
また、外出時にも着てもカジュアルダウンし過ぎないように、ウエスト調整の紐は内側に付けています。
ゴムが伸びてしまったり、サイズを調整したい場合は、左脇にある取替え口からゴムを取り出すことも可能です。